みなさま、こんばんは。
梅雨の雨が続いております。雨の日の運転には気を付けたいものです。
さて、、車を趣味的に扱うドライバーが多いという事を何回か前にも書きましたが、こういった人の傾向が新たに解りました(笑)
それは・・・
車の恰好に関係ない機能やメンテの出費を出し惜しみするって事です。
例えば、ワイパーとか…
「ワイパーのゴムがもうダメだわ・・・全然、水をかかないし」という出だし。
私は、「ワイパーが劣化すると運転しにくいよね?交換かな?」と返すと・・・
「いや~・・・マジもったいない」と言う・・。
まあ、2000円くらいはするでしょうか?
ゴムだけ交換する事もできるでしょうけどね・・・。
とにかく、こういった消耗品にお金を出したがりません。
その他、オイル交換とかバッテリーとかも交換を極力しないタイプ。
変な重低音を鳴らすウーハーには何万円も出すのに・・・
スモールランプを青いLEDにして喜んでいるのに?
運転に関わるワイパーにはお金を出したくないと言います・・・。
まあ、個人の自由です!
それは、解ります…(笑)
他にも外装を気にするドライバーとも話してみると、やっぱり同じような傾向の返事が返ってきます。
私の周りにいるドライバーだけかもしれないですけどね。
私は、外装とかで恰好つけるよりも快適に運転できる事を優先しますけどね・・・。
人それぞれです・・・。
撥水機能のワイパーが割といい!!
私も今までは、撥水とかしない安価なワイパーを付けておりました。
今回は、梅雨時期ということで、数百円しか違わない撥水機能のワイパーを試してみることにいたしました。
その撥水に驚きです!!
こんな感じではじいてくれます↓↓
この商品は昭和シェルで売っている【シェルXワイパー エクセルコート】ってやつです。
なんと滑らかな動きなのでしょうか・・・
ビリビリ言わない快適さです。
もっと早く撥水に変えておけば良かったかな~って思いますね。
梅雨時期の鬱陶しい運転にぜひ、試してみてください、おすすめですね。