新規参入への情報 どこの現場にも悩みはあるもの…軽配送にて入る現場現場にて些細な問題はある 久々の更新となってしまいました、みなさまお元気でしょうか? 私は、相も変わらず軽配送にて生計を立てており、サラリーマン時代を忘れかけている日々です。 2011年7月に開業しておりますから、8年経過、9年目に突入しております。 ... 2019.09.23 新規参入への情報軽貨物運送業
軽貨物運送業 一時停止の路面標示が荒れて消えている道路が多い気がする…事故が目の前で 久々の更新となります…。1か月ぶりになりますでしょうか? 仕事が忙しく遊びも忙しくしておりまして、どうしてもブログは後回しになってしまいます。 子供と一緒に遊んだり、練習の付き合いなんかで休日は時間を取られてしまっています。 例え... 2019.08.31 軽貨物運送業
新規参入への情報 50歳目前になると将来を再検討する人が増えてくるのでしょうか? 暑い日が続きますね…。 同じ現場で働くドライバーが2人倒れました。 一人のドライバーは女性、脳の血管から出血したとの事でしばらくの間休業という運びになりました、もうお一方は、57歳のベテランドライバー、日ごろから健康に気を付けていた... 2019.08.04 新規参入への情報軽貨物運送業
新規参入への情報 所属会社に複数同時登録してもOKって言われた…。いいんだぁ?って思った。 雨の日が続きますね。雨の日の配達も嫌ですが、なによりも気分が晴れずストレスがたまります。 鬱病を発症してしまった元軽配送ドライバーの彼も雨の気分が高まらず憂鬱な日々を送っているとのことで、色々な面で悪影響なのだと思いました。 な... 2019.07.14 新規参入への情報
新規参入への情報 案件の巡りあわせはタイミングと運にかかっていると思う…持論 梅雨空が気分を重くさせます、先日書きました鬱になってしまった元軽貨物ドライバーの方が心配です…。 曇り空、雨天の日に気分が下がるって人が多いと聞いたことがあります、毎日毎日、暗い空ばかりを見ていたら健康な人でもテンションが下がるそうで... 2019.06.29 新規参入への情報
新規参入への情報 生真面目すぎた元軽貨物ドライバーが正社員へ転職しうつ病になる… 先日、ラジオ番組にて元巨人の上原さんが出演されていた。 会話の中でメジャーにて成功する秘訣は?という問いに「適当な性格」と答えていた。 なにやら、遠征やなんかでルーチン的に行う練習に際し、完璧な環境を求めていると精神がやられるという... 2019.06.20 新規参入への情報
現状報告 【迷ったら進め!】の心理が事故を増やしやしないか? ネットがこれだけ進化し情報などは高速化しまっしたが、人間は高齢化により鈍化しています。 歩く速度どころじゃない、未来への展望や現状打破ですから遅くなっている気がします。 まあ、このブログで政治や経済なんかを書くつもりはありませんが、... 2019.06.12 現状報告
新規参入への情報 自分は煽られたくないが他人を煽る日本人気質に疑問… 役1か月ぶりの更新となりました、いかがお過ごしでしょうか? 私は、朝から晩まで軽配送の仕事で忙しくしております。軽配送で稼げない時は副業なんかに時間を割いておりましたが、現在は、パソコンに向かう時間すら惜しい感じで働いております。 ... 2019.06.08 新規参入への情報
新規参入への情報 人は見た目で解るのか?ある軽配送会社の若き社長の姿 久々の更新となりました…。 連休中は、息子たちのロードバイクの練習に付き合い、富士山やヤビツ峠など自転車で激坂を上ってきました。 この間まで小学生だった次男なのですが、私はすでに追いつきません、坂を上り始めて10秒もたたないうちに消... 2019.05.08 新規参入への情報
軽貨物運送業 70歳ドライバーで活躍している人も多数いる軽配送の現場 昨日のニュースで話題となった87歳ドライバーの事故は、本当に悲惨な出来事です。 今後の高齢化社会を鑑みますと、何かしらの法律的な対策が必要なのだと感じます。 私たち軽配送ドライバーも切っても切れない交通事故、毎日どこかで運送業は事故... 2019.04.20 軽貨物運送業